SAP モジュール共通

【SAP】『品目マスタ』テーブル一覧

『品目マスタ』はSAPでも最も重要なマスタです。そして、品目マスタのテーブル構造は複雑です。SAPで業務をする際にはあまり意識することはありませんが、SAPに携わるのであれば知っておきたい知識です。こちらのページでは、品目マスタに関連するテーブルについて解説します。

品目マスタのテーブル構成

 

品目マスタのテーブル一覧

テーブルID テーブル名 概要
MARA 一般データ 品目の一般データ
MAKT テキスト 言語ごとに品目のテキストを保持
MARM 数量単位 代替数量単位を使用する場合の基本数量単位からの換算情報を保持
MOFF 不完全品目マスタ 品目マスタの登録状況などのステータス情報を保持
MSTA 品目マスタ
ステータス
品目マスタの登録状況などのステータス情報を保持
MAPR 需要予測 所要量に関するデータを保持
MVER 出庫データ 在庫の消費情報(出庫データ)を保持
MARC プラントデータ 品目のプラントに関連するデータを保持
MARD 保管場所データ 品目の保管場所に関連するデータを保持。
MVKE 販売データ 販売に関するデータを保持。
MLAN 税分類 国ごとに品目の税分類を保持
MBEW 在庫評価 在庫評価に関するデータ
MLGN 倉庫管理 倉庫ごとの品目データを保持
MLGT 倉庫管理 保管域タイプごとの品目データを保持

 

各テーブル概要

MARA:一般データ

「基本数量単位」などの品目の基本情報を保持するテーブルです。品目ごとに管理する情報です。

MARAのキー項目

  • 品目コード

 

MAKT:品目テキスト

品目のテキスト情報を言語ごとに保持するテーブルです。

MAKTのキー項目

  • 品目コード
  • 言語

 

MARM:数量単位

SAPで業務を行う際に、一般データに保持している「基本数量単位」以外の数量単位を使用することがあります。例えば、在庫管理は 'PC' で行うため基本数量単位には 'PC' を設定していますが、受注は 'BOX' 単位で行うことがあります。その場合、'PC' ⇔ 'BOX' の換算情報が必要となります。このテーブルでは、10PC = 1BOX などの基本数量単位と代替数量単位の換算情報を保持しています。

MARMのキー項目

  • 品目コード
  • 代替数量単位

 

MAPR:需要予測

需要予測ビューで登録した所要量に関するデータを保持するテーブルです。SAPではプラントレベルで所要量計算を行うため、キー項目にプラントが含まれています。

MAPRのキー項目

  • 品目コード
  • プラント

 

MARC:プラントデータ

プラントに関するデータを保持するテーブルです。MRPビューのデータもこのテーブルに保持しています。

MARCのキー項目

  • 品目コード
  • プラント

 

MARC:保管場所データ

保管場所に関するデータを保持するテーブルです。保管場所ごとの現時点の在庫数量データなどを保持しています。

MARDのキー項目

  • 品目コード
  • プラント
  • 保管場所

 

MVKE:販売データ

「販売単位」などの主にSD領域で使用する販売に関するデータを保持するテーブルです。

MVKEのキー項目

  • 品目コード
  • 販売組織
  • 流通チャネル

 

MLAN:税分類

販売管理ビュー1で設定する税分類を保持するテーブル。税分類は国ごとに保持し、SDにおける税決定時に使用します。

MLANのキー項目

  • 品目コード
  • 国コード

 

MBEW:在庫評価

「評価クラス」「原価管理区分」などの在庫評価に関する情報を保持するテーブルです。

MBEWのキー項目

  • 品目コード
  • 評価エリア
  • 評価タイプ

-SAP, モジュール共通
-, ,